2014.08.22 エンタメ心理学
簡単に好印象を得る方法?!
暦の上では立秋を過ぎましたが、まだまだ暑い毎日が続きますね。
しかし、ショーウィンドウを除けばもう季節は秋。
季節の変わり目は衣替えをしたり、ヘアスタイルを変えたりとちょっとしたイメージチェンジの機会にもなります。
そんなイメージチェンジは、周囲にどんな影響を与えるのでしょうか??
イメージチェンジには相手に与える自分のイメージを、意識的にコントロールしようとする「印象管理」の効果があります。
自分を魅力的な存在に見せることで、相手に良い印象を与えようとする心理が働いているのです。
気になる彼相手であれば、自然とファッションにも気を使いたくなるもの。イメージチェンジでさらにその効果を高めようとするのです。
逆にあまり印象付けたくない相手に対しては、無難なファッションでおとなしく振る舞い、注目を浴びないようにします。
人間はこれら行動を日ごろから、相手を見定めながらごく自然と行っていると考えられます。
しかし、たかがイメージチェンジがなぜこれだけ印象に影響を与えるかというとそこには心理学的な理由があります。
人間は複雑なことを長く考えるよりも、簡単かつ迅速な判断を選びやすいといわれています。(=「ヒューリスティックの法則」)
イメージチェンジをする側もそれを見る側も、その変化が本当に良いものかどうかを深く考えるよりも、一瞬の判断として「変化=好印象」という結論を持ちやすい、ということです。
そんな効果のあるイメージチェンジ、うまく活用したいものですね!